ブログ
花粉対策(´・ω・`)
みなさん、花粉大丈夫ですか??
ここ数日、花粉が多く飛んでいます!!!
花粉の方は、しんどい時期です。
対策をして少しでも改善するように頑張りましょう(≧▽≦)
いろいろな原因で花粉症になると考えられています。
その中の1つに運動不足も花粉症の悪化に繋がります。
世の中が便利になり動くことが減ってきています。動くことが減っているので熱を生み出す役割の筋肉が衰え、低体温を招きます。免疫細胞は体温が37度のときに活性化するので、体温が低いとそれだけ免疫のトラブルを引き起こしやすいです。
代謝を上げる:筋肉が増強され、基礎代謝が高まります。代謝が上がると、余分な水分が排出され、鼻水やのぼせなど、花粉症の不快な症状が軽減されます。
体が温まる:運動を続けると、カラダがポカポカ温まってきます。体温が上がると免疫力が高まり、花粉症の緩和に効果があります。
ストレス解消:運動をすると、脳内に精神を安定させるセロトニンが分泌され、ストレスの軽減に効果があります。
快眠効果:適度な運動は、体を疲れさせ、快眠できます。免疫力を上げるには良い眠りが大事です。
年間を通して免疫力を上げれるように適度な運動を心がけましょう。
『運動不足・不良姿勢・不眠・ダイエット・猫背・O脚・肩こり・腰痛・膝痛・高血圧・リハビリなど』ことならお任せください。出張もおこないます。
京都市左京区下鴨西本町27-4コーポ下鴨ミカサ1F
トータル健康スペース DBHS(ドビヘス)
めぐみはり・きゅう整骨院
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |