ブログ
交通事故-頭痛-めまい-吐き気
むち打ちからくる頭痛・めまい・吐き気にもいろいろな原因があります。
1.頚性神経筋症候群
交通事故によるむちうち症によって頸椎1~5番から出ている副交感神経の働きが阻害されて、頭痛、めまい、吐き気などの不定主訴を引き起こします。また、イライラ感やうつの様な症状を呈する方もいらっしゃいます。
2.バレ・リュー症候群
交通事故の衝撃で首の前にある星状神経節が興奮して交感神経が優位になり脳への血流が不足します。
3.筋緊張性
むち打ち症によって首の筋肉が緊張して、関連痛として頭痛を引き起こさせます。
むち打ち症で頭痛を起こす際にはこの、筋緊張性頭痛が最も多いと思われます。
4.脳脊髄減少症
交通事故の衝撃によってくも膜が破れ、そこから脊髄液が漏れ出てしまい、頭痛・めまい・吐き気などの自律神経症状を引き起こします。天候に左右されやすく、横になると楽になるのも特徴です。
などがあります。
むち打ちと言うとイコール首の痛みという連想をすることがあります。
たしかに間違いではありませんが、それ以外の部位にも症状が出てくる場合があります。
場合によっては頭の痛み、肩の違和感、肩から背中にかけてのだるさ、慢性的に疲れが残るなどの症状が現れる場合があります。
それらと共に脅威となるのはめまいや吐き気です。
とにかく、首以外にも不快な症状が現れる場合には、迷うことなく病院に行くようにしてください。
タイミングを逃してしまうと症状がさらに悪化してしまうことや、症状固定となって後遺症になってしまうことがあります。
さらに体の不調から精神的な面での不調へとつながるケースも多くあります。
あまり考えたくないのですが、治療をしないで放置すると寝たきりになってしまう可能性もあります。
原因から突き止めて解決することが大切です!
痛みがあるから痛み止めを飲むというのでは解決につながりませんので注意してください。多くの場合、むち打ちの症状は首に出てきます。その部分が一番衝撃を受けやすいからです。
首の症状でも、事故の当日に出てくるのではなく数日後、あるいは1週間後に出てくるケースがほとんどです。
さらに首の痛みと時を同じくして、めまいや吐き気、その他の部位の症状が現れることがあります。このように時間差で症状が出てくることによって、本人が原因を理解できないでいるケースも少なくありません。
とにかく不快感を覚える場合は、悩んでいないでまず病院に行ってください。
仮に病院で脳などの異常や骨の異常がないと言われる場合でも、処方される鎮痛剤や湿布だけで満足するのではなく、痛みが続くようであれば必ず原因が残っています。
お困りの方は、お気軽にめぐみはり・きゅう整骨院までお電話ください。患者様のお話を聞いたうえで、適切な対処法をご提案すると共に実際に施術いたします。
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |