ブログ
リハビリ難民が増えている知っていますか??
リハビリ難民ていう言葉聞いたことありますか?
近年、診療報酬や介護報酬などの改定により脳梗塞や心筋梗塞・骨折などのリハビリの日数に制限があります。病院やデイサービスなどでのリハビリが制限されています。なので、リハビリが出来ず寝たきりや本来であれば回復していたものが回復できなくなったりしています。最近では、病院と民間のフィットネスジムが協力しリハビリ難民を受け入れる体制を作ろうとしています。
当店にも遠く(伏見・松ヶ崎・北白川など)から紹介や噂で来てくれる方もいます。当店では、マンツーマンでリハビリの指導やトレーニング・パーソナルストレッチなどをさせていただいています。少しずつ症状も改善している方もおり喜びの声をいただいています。
Oさん(脳梗塞)の家族さんからは、『歩行がふらついていたが、ふらつきがなくなってきた。』と言っていただけました。
Nさん(腰椎圧迫骨折)は、『左足が上がりずらかったけど、ここに来た帰りはすごく軽いです。』と言っていただけました。
Fさん(変形性膝関節症)は、『病院で注射を何年もしていたけど痛みがとれなかったけど、ここに来て痛みが減ってきた。』と言ってくださいました。
このような喜びの声をいただくと自分の励みになります(^^♪
もっと多くの方に健康になっていただき楽しく元気に生活していただくのが私たちの望みです☆全力でサポートしていきます!!
『運動不足・不良姿勢・不眠・ダイエット・猫背・O脚・肩こり・腰痛・膝痛・高血圧・リハビリなど』ことならお任せください。出張もおこないます。
京都市左京区下鴨西本町27-4コーポ下鴨ミカサ1F
トータル健康スペース DBHS(ドビヘス)
めぐみはり・きゅう整骨院
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |