電話でお問い合わせ075-741-6257 受付時間:9:30~21:00

ブログ│ 京都市左京区フィットネスジムDBHS | ダイエットしたい女性に人気の鍼灸整骨院併設

ブログ

頭痛で困っていませんか??

投稿日 :
2017-09-29 15:16:30
カテゴリ :
ブログ&ニュース
WRITER :
スタッフ

頭痛で悩んでいる方いませんか??

頭痛にもいろいろな頭痛があります。

・症候性頭痛・・・命に係わるかもかもしれない

病気(脳腫瘍・脳梗塞・副鼻腔炎・髄膜炎など)でおこる頭痛。

・慢性頭痛

・片頭痛・・・ズキズキ痛む

<原因>
血管が拡張して周囲の神経が引っ張られて痛みが起きます。なぜ血管が拡張するかはわかっていませんが、次のようなことが誘引と言われています。(人によって異なる)
・睡眠不足など生活リズムの乱れ
・緊張状態から開放されてホッとしたとき
・雑踏・人ごみ
・熱いお風呂、サウナ
・月経(女性ホルモンの影響)
・アルコールや特定の食品
・寝すぎ(過度のリラックス)  など
いずれも誘引から自律神経に影響して、血管の収縮・拡張のリズムが乱れて頭痛が起きると思われます。

・緊張型頭痛・・・ギューと締め付けられる痛み

<原因>
筋肉が緊張することから痛みが起きます。
・ふだんの姿勢の悪さ
・首の骨などの骨格・体型の歪み
・首や肩のコリ、緊張
・目の疲れ、歯の噛み合わせ
・ストレスや精神的な緊張

 

・群発性頭痛・・・強い痛みがある毎日同じ時間

<原因>
原因はわかっていません。こめかみの血管拡張がおきているためといわれています。また流涙や鼻水の症状から自律神経から異常な命令が出ているためともいわれています。
アルコール、ニトログリセリンで誘発される場合があります。

などがあります。

 

頭痛に効くツボがあります。

・風池

・天柱

・完骨

押してあげたり、温めてあげてください。

あとは、ストレッチをしてあげるのも効果的です。

食生活を改善することも大切です。

・サバ、サンマ、アジなど

・貝類、イカ、タコなど

・納豆

・黒酢 など

が頭痛に効果的です。

試してみてください。

治療もできますのでご相談ください。

『運動不足・不良姿勢・不眠・ダイエット・猫背・O脚・肩こり・腰痛・膝痛・高血圧・リハビリなど』ことならお任せください。出張もおこないます。

京都市左京区下鴨西本町27-4コーポ下鴨ミカサ1F

トータル健康スペース DBHS(ドビヘス)

めぐみはり・きゅう整骨院

検索

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ