電話でお問い合わせ075-741-6257 受付時間:9:30~21:00

ブログ│ 京都市左京区フィットネスジムDBHS | ダイエットしたい女性に人気の鍼灸整骨院併設

ブログ

スタッフ 記事一覧

96~100件目 (399件中)

  • 営業時間のおしらせ

    投稿日 :
    2019-03-19 10:47:32
    カテゴリ :
    ブログ&ニュース
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    お知らせ 明日3月20日(水)都合により17時までの営業となります。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。 3月21日(木)祝日の為、お休みさせていただきます。

    記事を開く

  • 鵞足炎って知ってますか??

    投稿日 :
    2019-03-18 16:42:33
    カテゴリ :
    一般診療について
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    鵞足炎とは・・・ 膝の内側の骨に、太ももの筋肉(縫工筋、薄筋、半腱様筋)の腱が付着します。そこを鵞足と言います。その鵞足部に起こる炎症を鵞足炎と言います。痛む部分は膝の内側です。膝の外側や真ん中に広がることはありません。 鵞足炎の原因は、①過度な運動が原因で起こる場合と②骨盤から足にかけての骨格バランスの崩れからくる場合とがあります。 ①の場合は、太ももの前、内側後ろからくる筋肉が腱になり、

    記事を開く

  • 鼻スッキリ!花粉症対策セミナー

    投稿日 :
    2019-03-18 16:41:26
    カテゴリ :
    ブログ&ニュース
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    【お知らせ】 鼻スッキリ! 花粉症対策セミナー 内容 1.深呼吸やお腹周りのストレッチを紹介:肺や胃腸が弱っていると花粉症の症状が出やすい 2.花粉症やアレルギーのかゆみを悪化させる食べものを紹介(パン、おもち、甘い物など)→食べぐせを直す方法としてファスティング(断食)の方法を紹介 日時:3月23日(土)13:00~14:30 場所:トータル健康スペースDBHS(ドビヘス)

    記事を開く

  • 野球肘

    投稿日 :
    2019-03-13 15:31:58
    カテゴリ :
    一般診療について
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    小学生時期の成長期に『野球肘』は起きます。 「野球肘」は過度に繰り返される投球動作が誘引となって 肘関節の軟骨部分・靭帯部分・筋や腱の付着部などが 障害を受けて発症する傷害です。 野球肘がおこる場所は 肘の外側があります。 この症状を軽減してくれるツボがあります。 ・青霊 ・少海 ・陰げき ・合谷 ・手の三里 ・曲池 ・臂臑 ・肩ぐう などのツボを刺激することで軽減します。

    記事を開く

  • 本日17時までの営業です。

    投稿日 :
    2019-03-13 15:30:51
    カテゴリ :
    ブログ&ニュース
    WRITER :
    スタッフ
    この記事のURL

    本日17時までの営業です。 ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。

    記事を開く

96~100件目 (399件中)

検索

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ